14.12.11





オーガニックライフ いま発酵食にはまっています


その中でも手軽に作れて身近に使える『塩麹』がお気に入り。


今日は愛媛県産のゆずを手に入れました。


 早速塩麹を効かせた白みそ鍋、そしてゆずを香らせ頂くことにー

 
お気に入りの器によそおい食す


ゆずに白みそ もう年末が近いことを肌がおぼえています




塩麹の作り方  

◆米麹 g  200  
塩 g   70  
水 cc  200


  1. 米麹をボウルに入れ、両手でもむようにしっかりとほぐす。固まっている部分はパラパラにする。麹の発酵が始まり、麹がしっとりとするまで、ていねいによくほぐすこと。
  2.  1 に塩を加え、もむようによく混ぜ合わせる。ぽろぽろとしていた麹が、麹と塩が完全に混ざると、片手で握っておにぎりのように形が作れるようになる。その状態になるまで時間をかけてよく混ぜ合わせる。
  3. 2 に水を加え、さらに両手で同じように混ぜ合わせる。甘酒のようなとろみが出てきて、ぷつぷつと気泡がでてきたら、塩麹の種のできあがり。
  4.  タッパーに移し、常温で寝かせて発酵させる。期間の目安は、冬で1週間~10日間、夏は5日~1週間。常温発酵をさせている間は、1日1回タッパー を開け、スプーンで麹全体が空気に触れるように全体をよく混ぜ合わせる。発酵が進み、甘酒のようなとろみが出てきたら、冷蔵庫に保存。これで発酵が止ま る。3カ月ほどで使い切るのがおすすめ。


塩麹を塩の代わりに使えば塩分を減らせるし塩麹に漬けた鶏肉は驚くほど柔らかくなり、風味もアップ。スープの隠し味にしたりさわらを漬けたりサラダ、ピザ、パスタにも。。和洋関係なく、塩麹はシンプルで色々なものに合うのですごく便利



納豆、チーズ、ぬか漬け、ワイン、豆腐、 普段から発酵食は大好き


免疫力、美容、健康ともに良いとされるので今後も意識して続けたい 



最近気になっているのは オーガニックコーヒー



どうなんでしょうか  洋子さま。。



фп

Моя фотография
すきなもの うつくしいもの きれいなものを 傍に置くように 音で表現するように (Леф=Left Front of the Arts)

ARCHIVE